- HOME
- > 一般の方
- > バックナンバー:神奈川歯学
- > 7巻3号
- > アブストラクト
アブストラクト(7巻3号:神奈川歯学)
Japanese
Title : | 口蓋粘膜循環動態の薬理学的研究 I - cathecholamineの及ぼす影響 - |
---|---|
Subtitle : | 原著 |
Authors : | 松川英彦1), 伊藤春生1), 高橋和人2) |
Authors(kana) : | |
Organization : | 1)神奈川歯科大学薬理学教室, 2)神奈川歯科大学口腔解剖学教室 |
Journal : | 神奈川歯学 |
Volume : | 7 |
Number : | 3 |
Page : | 134-138 |
Year/Month : | 1972 / 9 |
Article : | 原著 |
Publisher : | 神奈川歯科大学学会 |
Abstract : | 「抄録」 さきに硬口蓋粘膜血管における, 末梢機構は, 血液貯溜機能に全く乏しいことを報告した. このような末梢血管機構がアドレナリンをはじめとするカテコールアミンによって, どのような影響をうけるかを考察したところ, 硬口蓋粘膜血流量の変化は, アドレナリンによってもっとも強く生起され, 右側の変化が左側に比べてよりつよいものであった. また, 頸動脉圧およびその流量に生起するアドレナリン反転は, 硬口蓋粘膜血流量の変化にはみられなかった. これはprecapillary sphincterの緩解がフェノキシベンザミンによってなされず, 動静脉吻合の開放がなされることにもとずくものであろう. 同様にノルアドレナリンにおいても, α遮断のため硬口蓋にけおるcapillaryへの流入血液の増加がないので, 動静脉吻合の開放はない. 動静脉吻合の開放は, 血液流量の増加に大きな因子があるものであろう. |
Practice : | 歯科学 |
Keywords : |