- HOME
- > 一般の方
- > バックナンバー:神奈川歯学
- > 27巻1号
- > アブストラクト
アブストラクト(27巻1号:神奈川歯学)
Japanese
Title : | 自己免疫性口腔粘膜病変の実験病理学的研究 |
---|---|
Subtitle : | 神奈川歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容および審査の要旨 |
Authors : | 山岡敏孝 |
Authors(kana) : | やまおかとしたか |
Organization : | 神奈川歯科大学 |
Journal : | 神奈川歯学 |
Volume : | 27 |
Number : | 1 |
Page : | 147-148 |
Year/Month : | 1992 / 6 |
Article : | 報告 |
Publisher : | 神奈川歯科大学学会 |
Abstract : | 「論文内容の要旨」動物の表皮や粘膜, 特に口腔粘膜にimunoglobulinの沈着を伴う自己免疫性病変の実験的発生を試みた研究はなく, 正常動物の口腔粘膜に自己免疫性病変を発症させることは実験病理学的に極めて困難であると考えられてきた. 本研究では, lpr遺伝子の発現によって異常T細胞増殖をきたすMRL/lprマウスに口腔粘膜上皮成分を遷延感作することによって実験的に発生した口腔粘膜病変, および同マウスに自然発症する口腔粘膜病変について免疫組織化学的に検索し, 免疫異常動物における自己免疫性口腔粘膜病変の発生機序を検討した. 結果: 口腔粘膜上皮成分の遷延感作によって発現した病変は, 光顕的に舌粘膜固有層に好酸性顆粒状物質の著しい沈着と同物質を貧食したマクロファージおよび好中球の浸潤が認められた. |
Practice : | 歯科学 |
Keywords : | 自己免疫, 口腔粘膜疾患, MRL/lprマウス, 実験病理, 免疫組織化学 |