- HOME
- > 一般の方
- > バックナンバー:神奈川歯学
- > 30巻3号
- > アブストラクト
アブストラクト(30巻3号:神奈川歯学)
Japanese
Title : | 唾液斑からの性別判定に関する法医歯科学的研究 - 加熱による影響について - |
---|---|
Subtitle : | 神奈川歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容および審査の要旨 |
Authors : | 簑島忠夫 |
Authors(kana) : | みのしまただお |
Organization : | 神奈川歯科大学大学院歯学研究科歯科法医学講座 |
Journal : | 神奈川歯学 |
Volume : | 30 |
Number : | 3 |
Page : | 312-313 |
Year/Month : | 1995 / 12 |
Article : | 報告 |
Publisher : | 神奈川歯科大学学会 |
Abstract : | 「論文内容要旨」 歯科材料に付着した唾液斑からのPCR法による性別判定について, 加熱の影響に関して検討を行なった. 唾液斑は, 成人男女から提供された唾液を10μlずつ付着させ, 室温放置, 自然乾燥させ作製した. 唾液斑作製に用いた歯科材料は, 歯科用金属6種, 歯科用セメント3種, 陶材及びレジン各1種, その他4種の計15種類である. 唾液斑は, 歯科用電気炉を用いて, 最低100℃から最高400℃まで50℃間隔で15分, 30分, 45分, 60分間加熱した. DNAの抽出は, 1.5ml用チューブにTNE溶液(含2%SDS)と100μM Proteinase Kを加えたものに唾液斑を入れ, 撹拌後, 50℃で30分加温, タンパク質分解酵素処理をした後, フェノール/クロロホルム法により行なった. DNA増幅の対象は, Amelogenin locusとした. その結果は, 以下の結論を得た. |
Practice : | 歯科学 |
Keywords : |